新潟県内すべて対応可能

仏壇・神棚の処分はどうすればいい?適正な処理方法と費用を解説

引っ越しや家の取り壊し、あるいは古くなったので買い換えるなど、様々な理由で仏壇や神棚を処分しなければならなくなる時が来るかも知れません。

故人や神様にまつわる物だけに、粗大ゴミのように廃棄してしまうのも何か引っかかってしまったり、かといってどう処分するのが適切なのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

いざという時のためにも、予備知識として蓄えておきましょう。

【こちらの関連記事もご覧ください】

神仏関係の処分について

など、仏壇や神棚、あるいは仏像や仏具といった神仏関係の物を処分する際には、困ってしまうことが多いですよね。

特に仏壇は「魂抜きをする必要がある」という意見や「魂は入っていないから粗大ゴミで問題ない」という意見まで、人によって様々です。

私たちの気持ちひとつでどちらとも捉えることができますので、要は自分自身が「どう捉えるか」ということになって来ます。

とはいえさすがにそのまま粗大ゴミに、という人も少ないと思います。

まずは供養をしてもらうなど捨てる側の気持ちの整理をつけることが大切です

注意点としては、供養はお寺や神社によって方法が異なったり、全く行っていまいところもありますので、事前に調べておくことが必要です。

また、一手に引き受けてくれる業者もありますが、悪質な業者の場合では高額な費用だけ取られて不法投棄されてしまう可能性もあります

不法投棄は、その業者だけではなく依頼主、つまり捨てる側の責任も問われますので、十分に気をつけたいところです。

そのためにも、処分方法やある程度の費用を押さえておきましょう。

仏壇の処分について

まずは仏壇の処分方法についていくつかご紹介しますが、その前に確認しておきたい点をひとつ挙げておきます。

開眼法要を行ったかどうか

開眼法要とは、故人の魂を仏壇に入れることです。

もし行っている場合は、法要をしたお寺で魂抜きをしてもらいましょう。

もし仏具店で購入してそのまま特に何もせずに使用していたという場合には魂抜きは必要ありません。

なお、魂抜きは他にも「お性根抜き(おしょうねぬき)」や「閉眼供養」などと言う場合もあります。

(1)仏具店に引き取ってもらう

意外と知られていないのですが、仏具店では不要になった仏壇などを引き取ってくれるサービスを行っているところが少なくありません。

基本的には新しい仏壇の購入時に古いものを買い取るというサービスですが、引き取りのみも行ってくれるケースがあります。

多少の費用は発生しますが、供養から処分までを引き受けてくれるところも多いので安心して処分できる方法でもあります。

(2)粗大ゴミとして出す

仏壇の多くは粗大ゴミとして出すことができます。

細かいルールなどについては各自治体により異なりますので、管轄の自治体に問い合わせてみましょう。

費用が最も安く抑えられる可能性が高いのですが、出せる日時が決まっているため合わせなければならなかったり、回収場所までは自分の手で運ばなければならないなどの負担は避けられません。

(3)不要品回収業者に依頼する

費用が高くなってしまいますが、自宅まで引き取りに来てくれるところ、日時などは双方の都合が合えば平日・休日問わないところなど、利便性を考えると不要品回収業者に依頼するのが最も手間がかからない方法と言えそうです。

仏壇の処分方法としては、このようなものが挙げられます。

どの方法が最適かは、捨てる側の気持ちの問題も関わって来ますので、急いで決めずに家族間でも話し合ってよく検討するようにしましょう。

神棚の処分について

次に神棚の処分方法についてのご紹介ですが、こちらも処分の前に確認をしておきたい点がありますので挙げておきます。

魂入れを行ったかどうか

魂入れをしていない神棚については自分で処分をしてしまっても構わないと言われていますが、もし神棚を購入した後にお祓いをして魂入れを行った場合は、そのままゴミに出さずに魂入れを行った神社でお焚き上げなどを行います。

その方法については神社ごとに異なる場合が多いので、一度問い合わせてみることをオススメします。

(1)お焚き上げをする

一般的に神棚とは

  1. 「お神札」
  2. 「神棚」
  3. 「神具」

の3つのことを指します。

*お神札

神棚の中でも特に重要なのがこのお神札であり、お神札を祀るためのものが神棚、という訳です。

一般的には年に一度、新しいお神札と交換をするようにします。

処分をする際には神社でお清めやお焚き上げを行います。

*神棚

お神札を祀るための棚を指します。

大きな物からホームセンターなどで購入できるコンパクトなものまでサイズは様々です。

処分をする際には神社でお焚き上げをしてもらいます。

*神具

お参りの際の道具や器具のことを神具と言います。

処分をするには神社でお祓いとお焚き上げを行います。

なお、昨今の環境問題を鑑み、お焚き上げを取りやめてしまった神社もありますので、事前に確認をするようにしましょう。

(2)祈祷→お焚き上げ

神棚を神社に持参すると、神主さんが祈祷を行ってくれます。

祈祷の後はお焚き上げをしてもらえることがほとんどですが、神具の中に陶器や金属類、あるいは神棚の扉ガラスなど燃えないものがある場合は不可という神社もありますので、事前に社務所や祈祷受付所などで神棚処分のための祈祷の申し込みをする際に併せて確認をしておきましょう。

気持ち的には祈祷をしたのちにお焚き上げをするこの方法が最も整理がつきやすいでしょう。

【こちらの関連記事もご覧ください】

  1. お墓は地元に置き去り?遠方にあるお墓の墓じまい方法
  2. 実録!墓じまいの進め方とお墓の処分は実際にどの様にやる?
  3. 「墓じまい」が増えている!?その要因と注意すべきポイントを纏めてみた

(3)可燃ゴミまたは粗大ゴミに出す

可燃ゴミや粗大ゴミとして出す場合は、必ずお神札を抜いてからにしましょう。

また、陶器や金属類など不燃物がある場合は分別が必要になります。

可燃ゴミや粗大ゴミのルールについては各自治体ごとに異なりますので、確認をしておきましょう。

また、抜き取ったお神札に関しては神社のお札返納所に返納するようにしましょう。

(4)不要品回収業者に依頼する

仏壇と同様に、不要品回収業者に依頼して引き取ってもらう方法もあります。

自宅まで引き取りに来てくれますので、大きな神棚がある家庭でも困ることはありません。

仏壇や神棚を処分する際の費用の目安は?

仏壇や神棚の処分に際して、一般的に言われている費用の目安をご紹介します。

仏壇の処分費用の目安

魂抜きを行う場合:10,000円~50,000円程度(この範囲内で無理のない程度にお布施を支払う)
仏壇の廃棄処分:無料~3,000円程度(各自治体のルールにより異なる)
不要品回収業者:20,000円~70,000円程度(大きさや業者の価格設定などにより異なる)

神棚の処分費用の目安

祈祷:3,000円~12,000円程度(神棚の大きさ、祈祷に立ち会うかどうかなどの条件により異なる)
玉串料:3,000円~数万円(お焚き上げの際に必要なお祓いの代金のことで、大きさなどにより異なる)
不要品回収業者:20,000円~70,000円程度(大きさや業者の価格設定などにより異なる)

おおよその目安ですが、このような費用がかかります。

ただし、地域や神社、お寺などによっても差がありますので、まずは一度問い合わせてみることをオススメします。

場合によっては「お気持ち程度」と言われることもありますが、その場合は上記の金額を目安に、無理のない範囲で支払うようにしましょう。

引き出しなどもしっかり確認を!

ついつい見落としてしまいがちなのですが、仏壇の引き出しなどに故人にまつわる大切な物がしまってあることも少なくありません。

うっかり処分してしまわないように、今一度、確認をするようにしてください。

捨てる側の気持ちが何よりも大切

今回は仏壇や神棚という神仏関係の処分についてのお話しでした。

処分に関しては明確なルールは存在していませんので、いかに処分する側がすっきりとした気持ちで処分できるかが大切になって来ます。

いざという時に困らないためにも、今のうちからある程度決めておいた方が良いかも知れませんね。

相談する前に知るべき3つのこと

新着事例

新着の見積相談

直近3件の新着のご相談を表示しています

  • 202307/2317:04Arrayからの新規の予約相談
  • 202307/1913:49Arrayからの新規の予約相談
  • 202307/1906:45Arrayからの新規の予約相談

お役立ち情報

よくある質問

+マークをクリック、あるいはタップすると、回答が表示されます。

Q 現地見積もりや相談にお金はかかりますか?

Aご相談、及び現地見積もりは無料です。お気軽にご相談ください。

Q実家にあるお墓を整理したいのですが、費用や手続きな初めてのことで全くわかりません。また、現在は実家の近くに住んでいないのですが、どのようにすればよいでしょうか?教えて下さい。

A当社にて、墓じまいに関するすべてのサポートができますので、安心してご相談ください。費用については、一度、どのような形をご希望かヒアリングさせて頂き、現場確認のうえ改めてご提示させて頂きます。

Q料金プラン以外に別途お金はかかりますか?

Aパッケージ以外に料金はかかりません。ただし、パッケージ料金に含まれるもの、含まれないものはこちらの料金ページに記載していますので、ご確認ください。なお、ご相談内容によって、パッケージ料金は異なりますが、おおよその目安の金額としてご参考頂ければと思います。

対応地域

新潟墓じまい舎は、新潟県全域に施工対応しております。
地元の方のみならず、遠方にお住まい方もお気軽にご相談ください。

あ行:阿賀野市、阿賀町、粟島浦村、出雲崎町、糸魚川市
か行:柏崎市、刈羽村、加茂市、五泉市、魚沼市、小千谷市
さ行:三条市、新発田市、上越市、聖籠町、関川村
た行:胎内市、田上町、津南町、燕市、十日町市
な行:長岡市、新潟市
ま行:見附市、南魚沼市、、妙高市、村上市
や行:弥彦村、湯沢町(ゆざわまち)
※新潟県全域(佐渡市は対応外)となります。

ご相談・現地調査・見積りは無料です♪

「私たちが丁寧にご案内します」

墓じまい舎

電話 携帯OK!お電話によるお問合せ

ご質問やお見積もりなど、お気軽にお電話ください。ご相談、通話料は無料です。

電話 0120-584-850

電話受付:9:00〜18:00(日曜・祝日除く)

電話 メールによるお問い合わせ

メールフォームからお気軽にご相談内容をお送りください。ご相談は無料です。

メールの問合せはこちら

受付:24時間受付中

対応地域:新潟県全域にて対応しております(佐渡を除く)

btn_footer_tel@2x btn_footer_mail@2x